房総こめのうつわ06|海山窯・浅井純介|飯碗
房総こめのうつわ06|海山窯・浅井純介|飯碗
房総の陶芸家のご飯茶碗専門コーナーに
新ラインナップ。
安房グリーンラインで陶芸活動を行っている
浅井純介の飯碗です。
青織部、粉引、といった伝統的な手法の美しさを、
シンプルなデザインでまとめ
使う人・触る人にダイレクトに訴えているのが魅力です。
改めて、房総で注目したいアーティストの作品です。
今回、ラインナップにあたり直接工房を訪ねて参りましたが、
キャリア40年以上の大ベテランでありながら、
陶芸に向かう情熱・探求心はまるで若手アーティストのよう。
きっとこの茶碗に触れることで、その刺激が
お客様にも伝わるのではないかと思います。
マイフレンド〜ごはんのとも〜|柴海農園|干野菜ピクルス
マイフレンド〜ごはんのとも〜|柴海農園|干野菜ピクルス
柴海農園からもう一品。
ごはんにとても良くあう干野菜のピクルス。
大根、ブロッコリー、人参を干して酢漬けに。
一度干してあるため、生の野菜と違い、
歯ごたえ、やわらかさを楽しめる一品です。
ご飯のお供にぜひ。
こめのうつわコーナー|陶芸家・志村和晃|ご飯茶碗
こめのうつわコーナー|陶芸家・志村和晃|ご飯茶碗
古き良きモノに学びながら、現代生活に馴染む、
温もりのある器作り。
館山市川名出身の陶芸家・志村和晃のご飯茶碗が
ラインナップしました。
丁寧に描かれた図案がかわいらしい
このあたりでは珍しい陶磁器製の白いお茶碗です。
どうぞお手にとってご覧下さい。
こめのうつわコーナー|陶芸家・西山光太|ご飯茶碗
房総で活躍する陶芸家の作品をとりあつかう
「こめのうつわコーナー」に
館山市香を拠点に活動する西山光太さんの
ご飯茶碗がラインナップしました。
ぜひお手にとって若き陶工の作る
茶碗の温もりをお確かめ下さい。